リアル現場報告
柳が教える人間の在り方
2024年2月16日 リアル現場報告
こんにちは!ナチュラルスタイルの井田です。 今回は「柳が教える根っことしなやかな生き方」に関してお伝えします。 自然栽培米以外の「自然の教え」などの記事も書いておりますが、この記事はよく読まれてる記事の一つです。 柳が教 …
夏の異常な高温の中、お米の出来はどうだったのか?
2024年2月2日 リアル現場報告
こんにちは!ナチュラススタイルの井田です。 熊本では一週間ほど恵みの雨が続きそうです。 今回は、令和5年度産冨田自然栽培米のお米の出来に関してお伝えします。 夏の異常な高温の中、お米の出来はどうだったのか? 熊本県で自然 …
自然栽培温州みかんの味は毎年違う?
2024年1月21日 リアル現場報告
こんにちは!ナチュラルスタイルの井田です。 朝は厳しい冷え込みが続きますね。いかがお過ごしでしょうか。 今回は、そろそろ収穫も終盤を迎えている村上自然栽培温州みかんのご案内です。 自然栽培温州みかんの味は毎年違う? 現在 …
「自然栽培じゃがいも」出荷開始!
2023年12月22日 リアル現場報告
こんにちは!ナチュラルスタイルの井田です。 年末の慌ただしさが感じられるようになってきましたね。 今回は、つい先日、ようやく 農家さんから出荷開始の連絡があった「じゃがいも」を紹介します。 「自然栽培じゃがいも」出荷開始 …
「天水町小天」の地域的な特徴とは?
2023年12月16日 リアル現場報告
こんにちは!ナチュラルスタイルの井田です。 年末に近づいていますが、いかがお過ごしでしょうか? 今回は、ただ今かなりの好評を得ている村上自然栽培温州みかんの栽培地域である「天水町小天(おあま)」について紹介します。 「天 …
12月から新発売の自然栽培農産物
2023年12月8日 リアル現場報告
こんにちは!ナチュラルスタイルの井田です。 今年も残りわずかですね。 今回は12月から新しく販売を開始した農産物をご案内します。 12月から新発売の自然栽培農産物 今月から、国産自然栽培レモンの出荷が始まりました。レモン …
令和5年度の年間契約を承っています!
2023年11月19日 リアル現場報告
こんにちは!ナチュラルスタイルの井田です。 ようやく冬らしく寒くなってきましたね。 今回は、令和5年度の年間契約についてご案内いたします。 令和5年度の年間契約を承っています! 今年は夏の平均気温が過去最も高く、厳しい環 …
美味しい温州みかん作りの条件とは!?
2023年11月11日 リアル現場報告
こんにちは!ナチュラルスタイルの井田です。 11月にしては異例の暖かさが続いていますが、そろそろおしまいですね。 今回は、今年からお届けを開始した村上自然栽培温州みかんを紹介します。 熊本県天水町小天の温州みかん 今年か …
令和5年度自然栽培米のお届け開始!
2023年11月4日 リアル現場報告
こんにちは!ナチュラルスタイルの井田です。 あっという間で、今年もあと2ヶ月ですね。 今回は、令和5年度産の新米出荷についてお知らせします。 令和5年度自然栽培米のお届け開始! 私は、自然の力で育った農産物というだけでな …
9月に残りが少ない自然栽培米&果物
2023年9月9日 リアル現場報告
こんにちは!ナチュラルスタイルの井田です。 9月に入り、朝晩が過ごしやすくなってきましたね。 本日は、9月に再入荷した自然栽培米&果物についてお知らせします。 9月に残りが少ない自然栽培米&果物 自然栽培米 ●諌山自然栽 …