タグ : 無農薬
日本人の健康の秘訣-味噌の魅力-
2025年2月17日 お米の種類を知る
こんにちは!ナチュラルスタイルの井田です。 少し寒さが和らいできました。皆さま元気にお過ごしでしょうか。 今回は、私たちが自信を持ってお届けしている自然栽培味噌に関してお伝えいたします。 日本人の健康の秘訣-味噌の魅力- …
有機栽培から自然栽培に変えて感じる変化
2025年2月10日 挑戦する米農家
こんにちは!ナチュラルスタイルの井田です。 全国に寒波が押し寄せています。寒さは体にストレスを与えるので、どうぞ体を冷やさぬようご自愛ください。 今回は、熊本県球磨郡の桑原とも子さんに伺ったお話を共有いたします。 有機栽 …
雑穀米はこのような方におすすめ
2025年2月3日 お米の種類を知る
こんにちは!ナチュラルスタイルの井田です。 熊本では来週にかけてぐっと気温が下がりそうです。用心して過ごそうと思います。 今回は、当店でも根強い人気のある「雑穀米・古代米」についてお伝えします。 雑穀米はこのような方にお …
「自然の調和」を田んぼで感じる
2025年1月27日 リアル現場報告
こんにちは!ナチュラルスタイルの井田です。 ここ最近、農家さんに「自然から学んだ事」を伺っていました。 その中で、冨田さんが仰っていた「自然の調和」についてシェアしたいと思います。 「自然の調和」を田んぼで感じる 今回作 …
土の中でじっくり育った自然栽培じゃがいも
2025年1月20日 リアル現場報告
こんにちは!ナチュラルスタイルの井田です。 厳しい寒さが続きインフルエンザも流行しています。皆さまどうぞ体調管理を意識されて下さい。 今回は、自然栽培じゃがいもをご紹介いたします。 土の中でじっくり育った自然栽培じゃがい …
農産物は「物」でなく「生き物」
2024年12月29日 リアル現場報告
こんにちは!ナチュラルスタイルの井田です。 来週は年末年始となるため、配信はお休みさせて頂きます。 さて、今回は今年一番の「気付き」をシェアいたします。 農産物は「物」でなく「生き物」 とある自然栽培米農家さんは「今年の …
体をいたわる「天然麹菌甘酒」
2024年12月22日 リアル現場報告
こんにちは!ナチュラルスタイルの井田です。 12月も中旬を過ぎ、年末年始の準備を始めた方もいるのではないでしょうか。 今回は年末年始に体に摂り入れて頂きたい「甘酒」のご案内です。 体をいたわる「天然麹菌甘酒」 年末年始に …
自然栽培もち米で作った「玄米餅」「白餅」
2024年12月16日 自然栽培米の特徴
こんにちは!ナチュラルスタイルの井田です。 やはり12月ともなると、朝のウォーキングもだいぶ寒くなってきました。 今回は12月に最も人気が高い商品「お餅」のご案内です。 自然栽培もち米で作った「玄米餅」「白餅」 私たちは …
「亀の尾」と「亀治」の違いとは?
2024年12月8日 お米の種類を知る
こんにちは!ナチュラルスタイルの井田です。 慌ただしい師走に入りました。お体をご自愛くださいませ。 今回は、日本の在来種米である「亀の尾」と「亀治」について紹介いたします。 「亀の尾」と「亀治」の違いとは? 日本の在来種 …
自然栽培果樹農家さんの希少商品
2024年12月1日 リアル現場報告
こんにちは!ナチュラルスタイルの井田です。 11月も明日で最後となりましたね。皆さまいかがお過ごしでしょうか? 今回は、2人の自然栽培果物農家さんが作った新しい希少商品をご案内いたします! 自然栽培果樹農家さんの希少商品 …