自然栽培米

こんにちは!ナチュラルスタイルの井田です。

九州でも随分夜が涼しくなってきました。

本日は、令和7年度自然栽培米価格に関してお伝えいたします。

令和7年度自然栽培米の価格

11月頃より徐々に新米が出てくる予定ですが、今年の令和7年度自然栽培米価格は上がる傾向にあります。

その理由として
昨今の一般価格上昇に伴い
自然栽培米作りをやめられる方が現れてきたためです。

農薬や肥料を使用すれば
多く収穫量が見込め、さらに取引価格が良いので当然かもしれません。

その状況を受け
自然栽培米を取り扱う老舗店たちが
「自然栽培を続けてほしい」という思いで自然栽培米農家の取り扱い価格を上げております。

このことが背景にあるため
自然栽培米の価格は上がる予定です。

しかし
この価格上昇は
どこかの買い占め業者が値段を吊り上げているわけでなく
自然栽培米農家さんの手取り収入に直結します。

私は、自然栽培米農家さんの生活を長年見てきましたが、ギリギリの方が多かったです。

今年、値段が上がりますが
自然栽培米農家さんがその状態から脱却することを願っております。