無農薬・無肥料で育てた自然栽培米の再生・普及活動をおこなっております。
  • 自然栽培米再生
  • 自然栽培米
  • 子ども食堂
活動報告

リアル現場報告

体をいたわる「天然麹菌甘酒」

こんにちは!ナチュラルスタイルの井田です。 12月も中旬を過ぎ、年末年始の準備を始めた方もいるのではないでしょうか。 今回は年末年始に体に摂り入れて頂きたい「甘酒」のご案内です。 体をいたわる「天然麹菌甘酒」 年末年始に …

自然栽培甘酒を持つ冨田和孝さん

自然栽培果樹農家さんの希少商品

こんにちは!ナチュラルスタイルの井田です。 11月も明日で最後となりましたね。皆さまいかがお過ごしでしょうか? 今回は、2人の自然栽培果物農家さんが作った新しい希少商品をご案内いたします! 自然栽培果樹農家さんの希少商品 …

自然栽培レモン

「緑玄米もち」のお届け開始!

こんにちは!ナチュラルスタイルの井田です。 熊本では最高気温がまだ20度以上ですが、皆様の地域はいかがでしょうか。 今回は、冨田さんの「緑玄米もち」をご案内いたします。 「緑玄米もち」のお届け開始! 11月から冨田さんの …

冨田自然栽培緑玄米もち

今年の村上自然栽培温州みかんの出来は?

こんにちは!ナチュラルスタイルの井田です。 九州地方は今日明日、台風21号の影響で雨になりそうです。みなさま、週末は安全に過ごされてください。 今回は、自然栽培温州みかんのご案内をいたします。 今年の村上自然栽培温州みか …

村上和喜さん

【新米のご案内】冨田自然栽培米の出荷開始!

こんにちは!ナチュラルスタイルの井田です。 私は秋の空気が好きなのですが、今年の秋は短いみたいですね。 今回は、新米の出荷が始まった冨田さんの自然栽培米をご案内いたします。  【新米のご案内】冨田自然栽培米の出荷開始! …

冨田自然栽培米の収穫

自然栽培早期米の難しさ

こんにちは!ナチュラルスタイルの井田です。 ここ数日で涼しくなり、秋の訪れを感じますね。 今回は当店で一番早く新米を迎える「川崎自然栽培米コシヒカリ」をご紹介いたします。 自然栽培早期米の難しさ 熊本県天草市の川崎さんの …

川﨑自然栽培米収穫

夏の高温による農作物への影響

こんにちは!ナチュラルスタイルの井田です。 厳しい残暑が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 本日は、今夏の厳しい暑さの影響を受けた高塚さんの梨について共有します。 夏の高温による農作物への影響 今回、本当は、無農 …

無農薬あきづき梨

「くず米」は発芽しないのか?

こんにちは!ナチュラルスタイルの井田です。 先週、台風10号が私の地域を通過しました。皆さまの地域も 無事であったことをお祈りいたします。 さて、今回はいつもとは少し違ったテーマでお届けします。 「くず米」は発芽しないの …

青米

ようやく「そうめん」が入荷!

こんにちは!ナチュラルスタイルの井田です。 昨日、台風10号が熊本を通り、現在は四国の方へ向かっておりますが、無事に過ぎることを願っております。身の安全を第一に、どうぞお気を付けてお過ごしください。 今回は、そうめんのご …

自然栽培そうめん

除草作業が重要な期間と除草時間はどれくらい?

こんにちは!ナチュラルスタイルの井田です。 暑い夏が続いていますがいかがお過ごしでしょうか。 今回は、自然栽培米農家さんの草対策について共有したいと思います。 除草作業が重要な期間と除草時間はどれくらい? 玉名市で15年 …

除草する植田さん
« 1 3 4 5 12 »
PAGETOP
Copyright © 全国自然栽培米再生協会 All Rights Reserved.