こんにちは!ナチュラルスタイルの井田です。
慌ただしい師走に入りました。お体をご自愛くださいませ。
今回は、日本の在来種米である「亀の尾」と「亀治」について紹介いたします。
「亀の尾」と「亀治」の違いとは?
日本の在来種米である 「亀の尾」と「亀治」は、明治時代に生まれたお米です。
無肥料栽培でも倒れやすく、あまりの作りにくさから、自然栽培米農家でも挑戦する方はほぼいません。
今回は、この2つのお米を育てている熊本県南阿蘇の赤城さんに協力いただき、両品種の違いを記事にまとめました。
この2品種の比較は、お米の世界でもかなりマニアックだと思います。
お米好きの皆さまに、ぜひご覧いただけたらと思います。
→「亀の尾」と「亀治」の違いとは?
今年はどちらも収量が少なく、在庫はほぼありませんが、来年は増やしたいと思います。
今後も日本の在来種米を残す活動をしていきます。